【求人番号:250922】駿東郡、循環器内科循環器内科(虚血)、(心カテなし)、(マイトラクリップ中の経食道心エコー)、(不整脈)
▼常勤医師募集要項▼
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【常勤】循環器内科(虚血)
募集科目:循環器内科(虚血)
勤務開始:随時
医師体制:虚血チーム5名
募集背景:虚血チームの人員体制強化のための募集
勤務日数:週4~5日
勤務時間:08:30~17:15(月~金曜)
休憩時間:60分
祝日勤務:なし
当直回数:月3回(平日2回・土or日 日当直 1回)※当直免除:応相談
当直体制:1名体制
救急対応件数:1日あたり0~6件/夜間(救急車・ウォークイン含む)
循環器輪番日:月10日あり
緊急カテコール:あり(月2~4回程度) ※オンコール免除:応相談
勤務内容
循環器外来
・担当コマ数:2~3コマ/週
・外来患者数:25~30名程度/コマ
病棟管理
・担当患者数:5~10名
・担当制 :主治医制
心臓カテーテル検査・治療
基本給与:
1,000~2,800万円 ※別途、時間外手当・宿日直手当などの支給あり
宿日直手当:
別途支給(想定132万円/年)
・平日25,000円/回(輪番日35,000円/回)
・土or日 日当直50,000円/回(輪番日70,000円/回)
(内訳)想定132万円/年
・平日 非輪番日 1回/月
・平日 輪番日 1回/月
・土or日 非輪番日 1回/月 として計算
診療実績
2023年:
冠動脈造影検査件数 1206件
冠動脈インターベンション治療件数 823件
・POBA 64件
・RA 121件
・STENT 596件
・DCA 42件
末梢血管インターベンション件数 102件
心筋焼灼術(アブレーション)治療件数 321件(うち 心房細動 228件)
デバイス件数 1019件
・ペースメーカー 160件
・IDC 13件
・CRT-D 18件
・CRT-P 2件
・植込型心電図記録計 3件
【常勤】循環器内科(心カテなし)
募集科目:循環器内科
勤務開始:随時
募集背景:常勤医師の負担軽減のための募集
勤務日数:週5日(週3~4日:応相談)
勤務時間:08:30~17:15(月~金曜)※時短勤務も相談可
休憩時間:60分
祝日勤務:なし
当直回数:なし
オンコール:なし
勤務内容:
循環器外来
・担当コマ数:2~3コマ/週
・外来患者数:25~30名程度/コマ
病棟管理
・担当患者数:5~10名
・担当制 :主治医制
基本給与:
1,000~2,000万円 ※別途、時間外手当などの支給あり
モデル年収:
医歴 5年目 1,000~1,100万円(住宅手当・固定時間外手当を含む)
医歴10年目 1,200~1,300万円(住宅手当・固定時間外手当を含む)
医歴15年目 1,600~1,700万円(医長手当 96万円を含む)(住宅手当・固定時間外手当を含む)
医歴20年目 1,900~2,000万円(医長手当 96万円を含む)(住宅手当・固定時間外手当を含む)
※このほか、時間外手当などの支給あり
【常勤】循環器内科(マイトラクリップ中の経食道心エコー )
募集科目:循環器内科
必須資格:
下記のいずれかの資格
・日本超音波医学会認定超音波専門医
・日本循環器学会認定循環器専門医
・心臓血管外科専門医
・日本周術期経食道心エコー(JB-POT)認定試験合格者
・日本心エコー図学会「SHD心エコー図認証医」を有している心エコー医
勤務開始:随時
募集背景:常勤医師の負担軽減のための募集
勤務日数:週5日(週3~4日:応相談)
勤務時間:08:30~17:15(月~金曜)※時短勤務も相談可
休憩時間:60分
祝日勤務:なし
当直回数:なし
オンコール:なし
勤務内容:
循環器外来
・担当コマ数:2~3コマ/週
・外来患者数:25~30名程度/コマ
病棟管理
・担当患者数:5~10名
・担当制 :主治医制
マイトラクリップ中の経食道心エコー
基本給与:
1,000~2,000万円 ※別途、時間外手当などの支給あり
モデル年収
:
医歴 5年目 1,000~1,100万円(住宅手当・固定時間外手当を含む)
医歴10年目 1,200~1,300万円(住宅手当・固定時間外手当を含む)
医歴15年目 1,600~1,700万円(医長手当 96万円を含む)(住宅手当・固定時間外手当を含む)
医歴20年目 1,900~2,000万円(医長手当 96万円を含む)(住宅手当・固定時間外手当を含む)
※このほか、時間外手当などの支給あり
【常勤】循環器内科(不整脈)
募集科目:循環器内科(不整脈)
勤務開始:随時
医師体制:不整脈チーム5名
募集背景:不整脈チームの人員体制強化のための募集
勤務日数:週4~5日
勤務時間:08:30~17:15(月~金曜)
休憩時間:60分
祝日勤務:なし
当直回数:月3回(平日2回・土or日 日当直 1回)※当直免除:応相談
当直体制:1名体制
救急対応件数:1日あたり0~6件/夜間(救急車・ウォークイン含む)
循環器輪番日:月10日あり
緊急カテコール:あり(月2~4回程度) ※オンコール免除:応相談
勤務内容:
循環器外来
・担当コマ数:2~3コマ/週
・外来患者数:25~30名程度/コマ
病棟管理
・担当患者数:5~10名
・担当制 :主治医制
アブレーション治療
基本給与:
1,000~2,800万円 ※別途、時間外手当・宿日直手当などの支給あり
宿日直手当:
別途支給(想定132万円/年)
・平日25,000円/回(輪番日35,000円/回)
・土or日 日当直50,000円/回(輪番日70,000円/回)
(内訳)想定132万円/年
・平日 非輪番日 1回/月
・平日 輪番日 1回/月
・土or日 非輪番日 1回/月 として計算
診療実績2023年:
冠動脈造影検査件数 1206件
冠動脈インターベンション治療件数 823件
・POBA 64件
・RA 121件
・STENT 596件
・DCA 42件
末梢血管インターベンション件数 102件
心筋焼灼術(アブレーション)治療件数 321件(うち 心房細動 228件)
デバイス件数 1019件
・ペースメーカー 160件
・IDC 13件
・CRT-D 18件
・CRT-P 2件
・植込型心電図記録計 3件
休暇:年末年始休暇, 有給休暇, 慶弔休暇
休暇その他:
年末年始休暇:5日
年次有給休暇:法令通り(初年度10日付与)
退職金:勤続3年以上
各種保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄制度、医師賠償責任保険(法人加入)
住宅手当:120万円/年を給与に含む
赴任手当:引越し法人負担(上限単身30万円、世帯50万円)、敷金、礼金、赴任日前1ヶ月分以内の家賃は法人負担
通勤手当:通勤距離に応じて支給、無料駐車場あり
時間外手当:手技などの業務による残業は固定時間外手当と相殺せず別途支給
学会参加:年2回まで病院負担、発表する場合はその限りではない
昇給:年1回
契約期間の定め:なし
試用期間の定め:
3ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし)
定年制:65歳(申出により1年単位で満60歳まで繰り上げ可)
時間外勤務:平均月70時間
固定残業代:月60時間分含む
給与〆支払日:15日締め、当月27日払い
受動喫煙対策:敷地内禁煙
自己都合退職の申告期間:1ヶ月前までに申し出ること
その他福利厚生:
休日:土曜・日曜・祝日
扶養手当:なし
賞与:年俸に含む
単身赴任手当:10,000~30,000円※月に1回距離に応じて支給
育児支援:託児所あり(3歳の年度末まで)自己負担:100円/1時間
駐車場:無料駐車場あり
その他:定期健康診断・各種ワクチン接種・ユニホーム貸与・院内シューズ支給・スポーツクラブ・保養施設(エクシブ)
