静岡の医師専門

 
静岡専門、医師の転職
バイト探しなら

LINEに無料登録

【251001】富士市、糖尿病内科、内科系、一般外科 消化器外科【常勤転職】

【求人番号:250921】富士市、糖尿病内科、内科系、一般外科 消化器外科
▼常勤医師募集要項▼

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【常勤】
糖尿病内科
勤務開始:2026年4月~ 前倒し可
医師体制:糖尿病内科 常勤1名
募集背景:糖尿病内科医師の退職に伴う欠員募集

勤務日数:週4~5日
勤務時間:
平日08:30~17:00
土曜08:30~12:15(土曜免除:可)
当直回数:月1~3回(当直免除:可)
夜間オンコール:原則、当直医が対応・判断に迷う場合は主治医へオンコール(電話指示を仰ぐ)
主治医の呼び出しはほどんどありません。

勤務内容:
日勤帯
 糖尿病外来 15~25 名/コマ程度(コマ数 相談可)
 病棟管理(受け持ち患者数 相談可)
 ※教育入院・啓蒙活動などはご希望により検討可能
当直帯
 病棟管理:急変対応
 救急対応:救急車 0~2台/日、ウォークイン 0~3名/日
 ・かかりつけ患者は初期対応
 ・受入困難な場合は、近隣病院へ転送(地域内の連携あり)

基本給与:1,500~2,000万円
当直手当:
平日40,000円/回、土日祝50,000円/回
日直50,000円/回、半日直25,000円/回(第2・4土12時~17時)
インセンティブ:
入院受入3,000円/名
救急車の場合5,000円/名
救急車受入2,000円/台

モデル年収:
10年目モデル年俸/1,600万円 (当直その他手当て含む)
15年目モデル年俸/1,800万円 (当直その他手当て含む)
20年目モデル年俸/2,000万円 (当直その他手当て含む)

【常勤】
内科系

勤務開始:随時
医師体制:(2025年10月現在)常勤医師5名 ・非常勤医師10名(常勤換算1.6)
募集背景:体制強化のための募集

勤務日数:週4~5日
勤務時間:平日08:30~17:00、土曜08:30~12:15 ※土曜日免除:可
※やっていただけると大変ありがたいです(年2回程度)
当直回数:月1~3回程度 ※当直免除:可
※やっていただけると大変ありがたいです
夜間オンコール:原則、当直医が対応・判断に迷う場合は主治医へオンコール(電話指示を仰ぐ)
主治医の呼び出しはほどんどありません。

勤務内容:
日勤帯
 内科外来:週2~3コマ、20~25名/コマ程度
 病棟管理:入院患者受持ち7~10名程度(主治医制)
 専門外来:可(応相談)
 専門検査:可(応相談)
当直帯
 病棟管理:急変対応
 救急対応:救急車 0~2台/日、ウォークイン 0~3名/日
 ・かかりつけ患者は初期対応
 ・受入困難な場合は、近隣病院へ転送(地域内の連携あり)

基本給与:
1,500~2,000万円
当直手当:
平日40,000円/回、土日祝50,000円/回
日直50,000円/回、半日直25,000円/回(第2・4土12時~17時)
インセンティブ:
入院受入3,000円/名
救急車の場合5,000円/名
救急車受入2,000円/台

モデル年収:
10年目モデル年俸/1,600万円 (当直その他手当て含む)
15年目モデル年俸/1,800万円 (当直その他手当て含む)
20年目モデル年俸/2,000万円 (当直その他手当て含む)

診療実績

2024年度
 1日平均外来患者数:87.8名
 1日平均入院患者数:30.1名

【常勤】一般外科、消化器外科

勤務開始:随時
医師体制2025年10月時点:
常勤医師3名(院長60代後半・部長40代後半・30代)
非常勤医師3名(常勤換算0.5)
募集背景:体制強化のための募集

勤務日数:週4~5日
勤務時間:平日08:30~17:00、土曜08:30~12:15 ※土曜日免除:可
※やっていただけると大変ありがたいです(年2回程度)
当直回数:月1~3回程度 ※当直免除:可
※やっていただけると大変ありがたいです
夜間オンコール:原則、当直医が対応・判断に迷う場合は主治医へオンコール(電話指示を仰ぐ)
主治医の呼び出しはほどんどありません。

勤務内容:
日勤帯
 外科外来:週1~2コマ、20~25名/コマ程度
 病棟管理:入院患者受持ち7~10名程度(主治医制)
 内視鏡検査(上部・下部):週1~4コマ
 手術:年間270例程度
当直帯
 病棟管理:急変対応
 救急対応:救急車 0~2台/日、ウォークイン 0~3名/日
 ・かかりつけ患者は初期対応、以外は当直医の受入可能な症例に限定し受入
 ・受入困難な場合は、近隣病院へ転送(地域内の連携あり)

基本給与:
1,500~2,000万円
当直手当:
平日40,000円/回、土日祝50,000円/回
日直50,000円/回、半日直25,000円/回(第2・4土12時~17時)
インセンティブ:
入院受入3,000円/名
救急車の場合5,000円/名
救急車受入2,000円/台

モデル年収:
10年目モデル年俸/1,600万円 (当直その他手当て含む)
15年目モデル年俸/1,800万円 (当直その他手当て含む)
20年目モデル年俸/2,000万円 (当直その他手当て含む)

診療実績:
2024年度
・外来患者数43.7名/日
・入院患者数24.2名/日
・手術実績(2023年度):270例
(全身麻酔70例、腰椎・硬膜外麻酔135例、局所麻酔65例)
   大腸癌:20例(結腸13例 直腸7例)(腹腔鏡9例)
   胆石・胆嚢炎:17例(腹腔鏡17例)
   胃十二指腸穿孔:1例
   大腸穿孔:3例
   大腸良性:6例(腹腔鏡2例)
   腸閉塞:8例(腹腔鏡1例)
   虫垂炎:2例(腹腔鏡2例)
   ストマ関連:6例
   痔核69例、痔瘻13例、裂肛10例
   直腸脱:7例
   鼡径ヘルニア50例(腹腔鏡1例)、大腿ヘルニア4例
   その他

休暇:年末年始休暇, 有給休暇, その他休暇
休暇その他:
2025年度 年間休日日数 117日
・厚生休暇(4日間)
・年末年始休暇(12/29~1/3)
・有給休暇(初年度17日)
・産休(あり)
・育休(あり(最長3年))
・永年勤続特別休暇、
・その他特別休暇
退職金:あり(3年以上勤務の場合)
各種保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、医師賠償保険
聖隷グループの互助会による医療見舞金制度あり
住宅手当:賃貸住宅補助 単身:66,000円/世帯:110,000円まで
赴任手当:転居費用 全額支給
通勤手当:規定に基づき支給 (自宅から当院まで2km以上の場合)
車通勤可
時間外手当:あり
学会参加:参加費・交通費・宿泊費を支給(院長の承認が必要)
昇給:あり(65歳まで毎年)
契約期間の定め:なし
試用期間の定め:勤務開始日から2ヶ月
定年制:65歳(その後、非常勤として再雇用あり)
時間外勤務:月平均10~20時間程度
固定残業代:なし
給与〆支払日:毎月末日締め、当月27日払い(固定)・翌月27日払い(変動)
受動喫煙対策:施設内における全面禁煙の実施
喫煙室の設置なし
自己都合退職の申告期間:就業規則による。退職は2ヶ月前までに申し出ること
その他福利厚生:
事業所内保育所あり(0~3歳が対象/定員12名/延長保育・夜間保育等あり)

タイトルとURLをコピーしました